当サイトには広告が含まれています。

当サイトではサイト運営費捻出のため、広告を掲載しています。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。万が一、不適切な表現など見つけられましたら、お問合せフォームからご連絡頂けると幸いです。

SWELLの購入方法~導入手順|失敗しない始め方を25枚の画像で完全解説

SWELLの購入方法~導入手順|失敗しない始め方を画像で完全解説
じゅんた

本記事はWordPressテーマSWELLの購入方法から導入手順を画像を使って詳しく解説します!

初心者がSWELLの導入方法で悩むことは多いです。

なぜなら購入後にインストールやサポートを受けるための会員登録、プラグインの導入などやるべき事が多いからです。

そこで本記事ではSWELLの導入手順を25枚の画像を使って分かりやすく解説します。

じゅんた

本記事を読むと迷うことなくSWELLを導入できます。

SWELLを失敗せずに導入したい方は是非最後までご覧下さい。

\ 7つのテーマを使った私のおすすめNo1 /

専用プラグインで他テーマからの乗り換えも安心♪

参考>>SWELLの評判や本音口コミはこちら

クリックして読める「目次」

SWELLの始め方全体概要

SWELLの始め方は上記9つの手順で完了です。

この記事では③SWELLの購入方法から④~⑩導入手順までを詳しく解説。

じゅんた

やることは多いですが、この記事を読めば1時間もかからずにSWELLを始められます!

パソコンが苦手な方でも間違いがないように全ての手順で画像を使っていますので、有効活用してください。

①~②のレンタルサーバーの契約やWordPressのインストール方法に関しては下記記事を参考にしてください。

SWELLの購入方法

SWELLは公式サイトの購入ページにてクレジットカード情報を入力して決済することで購入できます。

購入後メールにて領収書とダウンロードURLが届くので、『.zipファイル』のインストーラーをダウンロードして完了です。

それぞれ解説していきます。

SWELL公式購入ページでクレジットカード決済をする

SWELLは公式サイトからしか購入できません。

下記リンクでに遷移するのでクリックして下さい。

もしくはの右上のボタンからでも購入ページに遷移できます。

SWELL公式サイトトップページ

次に購入ページで「利用規約に同意します。」にチェックを入れて「SWELLを購入する」をクリックします。

SWELL購入ページ上部
SWELL購入ページ下部

最後にメールアドレスやクレジットカード等の購入者情報を入力して「¥17,600支払う」をクリックして購入完了です。

購入するための情報入力画面

購入後自動送信メールからSWELLをダウンロードする

SWELLを購入すると入力したメールアドレスに自動送信メールが届きます。

※規約上メールの内容を公開できません。

メールの中に【SWELLダウンロードリンク】があるので、クリックしてダウンロードすることができます。

クリックすると『.zipファイル』になっているSWELLがダウンロードされます。

メールが届かない場合は迷惑メールとして判断されていることがあります。
迷惑メールボックスなどに除外されていることもあるのでご確認下さい。
(自動送信メールは通常数秒以内にすぐ届きます。)

SWELLのダウンロードは後ほど説明する、SWELL会員サイト『SWELLERS’』からもダウンロードできます。
メールを削除した場合や、紛失してしまっても大丈夫です。

それでは次にSWELL購入後の導入手順について解説していきます。

SWELLの導入手順

SWELL会員サイト『SWELLERS’』に登録する

じゅんた

SWELLのサポートを受けるために会員サイトに登録します!

次にSWELL利用者限定の会員サイト[SWELLERS’]へ登録します。

[SWELLERS’]に登録しないと無料サポートが受けられません。

まず最初にSWELL公式サイトの「フォーラム」をクリックします。

SWELL公式トップページから利用者限定会員サイトへ

次に「会員登録はこちらから」をクリックします。

SWELLフォーラムから会員登録へ

そして『ユーザー名』『メールアドレス』『パスワード』を入力します。

  • ユーザー名とパスワードは任意の半角英数文字列
  • メールアドレスは購入時に入力したアドレス

最後の利用規約の同意にチェックし『登録する』ボタンをクリックします。

会員登録する画面

これにてSWELLの会員サイト[SWELLERS’]に登録完了です。

SWELLの会員サイト[SWELLERS']の登録完了画面
じゅんた

まずはSWELLERS’ログイン画面からログインできます!

ログイン画面で登録した『メールアドレス』『パスワード』、画面に表示されている『CAPTCHA コード』を入力し『ログイン』ボタンをクリックすればいつでもログインできます。

SWELLERS'のログイン画面

また会員サイトでSWELLの再ダウンロードや乗り換えサポートプラグインもダウンロード可能。

下にスクロールし『SWELL製品ダウンロード』にダウンロードリンクがあります。

SWELLダウンロードページ

WordPressにSWELLをインストールする

次にWordPressにテーマをインストールします。

WordPressテーマのダッシュボード(管理画面)の「外観」→「テーマ」とクリックします。

WordPressテーマダッシュボードからテーマへ

次にWordPressテーマの選択画面に遷移するので「新規追加」をクリックします。

WordPressのテーマ選択画面

次に「テーマのアップロード」→「ファイルを選択」とクリックします。

WordPressテーマアップロード画面

別ウィンドウが開くので先ほどダウンロードした「SWELLのzipファイル」を選択して「開く」をクリックします。

WordPressテーマインストーラー選択ウィンドウ

次に「今すぐインストール」をクリックします。

WordPressテーマ選択画面2

下記の画面の用にインストールが完了したら「有効化」をクリックします。

WordPressテーマインストール完了画面

SWELLが有効になっていればインストール完了です。

SWELLのインストール完了画面

SWELLでユーザー認証する

次にSWELLでユーザー認証をしてアクティベートを完了させます。

じゅんた

ユーザー認証しないとSWELLを最新版にアップデートができません。

そのため新機能が追加されなかったり、WordPressのアップデートなどに対応できずに使えなくなる可能性もでてきます。

必ずやっておきましょう。

下記WordPress管理画面から『外観』→『テーマ』を選ぶと上部に『SWELLのユーザー認証が完了していません。』と表示されます。

『SWELLのユーザー認証』が青字テキストリンクになっているのでクリックします。

SWELLユーザー認証手順1

次に下記画面で登録しているメールアドレスを入力し『認証リクエストを送信』をクリックします。

SWELLユーザー認証手順2

下記のようなメールが届きますので、クリックします。

SWELL認証メール確認

すると下記のSWELL会員サイトに遷移するので、『認証済みサイト一覧』まで下にスクロールして対象のドメインが認証されていることを確認します。

確認したら右下の『自分のサイトに戻る』をクリックしてWordPress管理画面に戻ります。

SWELL認証確認画面

最後にWordPress管理画面で『アクティベートを完了』ボタンを押すと認証されます。

WordPress管理画面でSWELL認証

画面に『✓認証完了』と表示されます。

SWELL認証完了画面

SWELLの初期設定をする

SWELLの初期設定の意味は購入マニュアルに書いてますが、実際にどの値にするのが良いか迷うことは多いです。

そこで当サイトおすすめの初期設定25項目をまとめた記事を作成しました。

初心者にも分かりやすように画像を使って解説していますので、ご覧ください。

>>時短!25項目のSWELL初期設定を公式マニュアルにない具体的な値で解説

SWELL推奨のプラグインを導入する

じゅんた

おすすめのプラグインを導入します!

おすすめのプラグインは公式サイトでも案内しています。

しかしながら公式サイトには載っていない導入すべきプラグインや便利なプラグインはあります。

そこで私が使っているプラグインを解説した記事を作成しました。

プラグイン導入の際に是非参考にしてみて下さい。

>>【公式案内に+α】SWELLに必須&便利なプラグイン16個を解説!

DiscordのSWELLコミュニティーに参加する

DiscordのSWELLコミュニティーに参加するとSWELLの最新情報や、SWELL利用者のノウハウを知ることができるのでこちらも参加しておきましょう。

参加方法は簡単で、SWELL会員サイトSWELLERS’のマイページから参加できます。

下記の画面のように上部『Discordコミュニティーを作りました!』のお知らせバナーか、右上の『SWELLERS’オンラインコミュニティ』の再度バナーをクリックすれば参加できます。

DiscordのSWELLコミュニティー参加方法

SWELLアフィリエイトプログラムに参加する

SWELLアフィリエイトは2021年12月から独自アフィリエイトプログラムからASPのもしもアフィリエイト経由に変わっています。

最後にこちらは任意ですが、SWELLアフィリエイトプログラムの登録をします。

SWELLアフィリエイトプログラムとはSWELL購入者サイトにアフィリエイトリンクを設置し、アフィリエイトリンク経由で購入された場合に報奨金が入る仕組みです。

じゅんた

報奨金は1件あたり\2,500円です。

サイドバーにバナーを置いておくだけでも報奨金を得る可能性もあるので是非登録しておきましょう。

SWELLアフィリエイトは購入者限定のクローズドアフィリエイトになるので、SWELL会員サイトSWELLERS’のマイページから提携申請します。

下記のように下にスクロールして『SWELLのアフィリエイト』項目にある『プロモーション詳細はこちら』のボタンをクリックすると提携申請できます。

SWELLアフィリエイトの参加方法

SWELLアフィリエイトについて詳しく知りたい方は別記事で詳しく解説しているので、こちらも参考にしてください。

SWELL導入後に確認する3つの項目

SWELL導入後に確認する4つの小目
  1. Gutenbergの使い方確認(Gutenberg初めての方)
  2. SWELLの使い方
  3. トップページカスタマイズ

SWELL導入後にやるべき事は上記の通りです。

こちらは別途記事にて解説します。

Gutenbergの使い方確認(Gutenberg初めての方)

Gutenbergはとても使いやすいですが、クラシックエディタを使っていたからすると初めは戸惑う方も多いです。

そこでGutenbergの使い方をまとめた解説記事を作成しました。

初心者でも分かりやすいように54枚の画像を使って一つ一つ説明しているので良かったらご覧ください。

>>完全版!WordPressグーテンベルクの使い方を54枚の画像で解説!

SWELLの使い方確認

SWELLには多くの独自機能を搭載しています。

そのため使い方で迷う方も多いです。

そこでSWELLの使い方をまとめた記事を作成しました。

16個のSWELLオリジナルブロックやSWELL便利機能も解説しているので是非ご覧ください。

>>SWELLの使い方|16個のオリジナルブロックや便利機能まで解説

トップページカスタマイズ

トップページをサイト型にしたいけどやり方が分からないという方も多いです。

そこで当サイトのトップページを事例にサイト型のトップページを作る方法を詳しく解説した記事を作成しました。

この記事を読むと読者のユーザービリティが高いサイト作りができますので良かったらご覧ください。

>>【簡単にサイト型へ】SWELLトップページのカスタマイズ方法を解説!

SWELL導入時に良くある質問

SWELL導入時に良くある質問をまとめました。

参考にして下さい。

SWELLは他WordPressテーマから移行して導入はできますか?

他WordPressテーマから移行すると文字化けする可能性があります。

そこでSWELLには『乗り換えサポートプラグイン』があります。

他のテーマから移行する場合は手順が増えるので下記記事で詳しく解説しているのでこちらもご覧ください。

>>【移行手順を完全解説】他WordPressテーマからSWELLに乗り換える方法

SWELL購入後メールが届かない場合はどうすれば良い?

購入完了メールは迷惑メールボックス等に入っていることもありますので全てのメールボックスを確認します。

子テーマのインストールは必要?

CSSやPHPでカスタマイズしないのであればインストール不要です。

カスタマイズする方は親テーマ(SWELL本体)をインストールした後に、同じ手順で子テーマもインストール&有効化してください。

子テーマをインストールしていないとSWELをアップデートしたときにカスタマイズ内容がリセットされます。

後々カスタマイズしたい場合は必用になった時にインストールすればOKです。

(子テーマをインストールすることで設定がリセットされたりしません。開発者の了さんに確認ずみ)

エラーが出た、不具合が発生したけどどうすれば良い?

Googleにて検索するとでてくることもありますのでまずは検索してみて下さい。

その後プラグインを見直します。不具合はプラグインとの相性によるものが多いです。

それでも解決できない場合は、導入「STEP2:SWELL会員サイト[SWELLERS’]に登録する」で登録した会員サイトのフォーラムに投稿すると回答があります。

※投稿する際はURLを掲載するとスムーズです。

SWELL関連記事

SWELLまとめ記事

SWELL検討中に読みたい情報記事

SWELL検討中に読みたい比較記事

SWELLのデザイン集

SWELL導入時に読む記事

SWELL導入後に読む記事

その他SWELL解説記事

>>おすすめのWordPressテーマ比較記事はこちら

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」