「SEOに強い」「狙っていたKWで上位表示できた」という評判が多いTHE THOR
THE THORにはSEO対策の機能が盛りだくさんです。
SEO対策を最優先で考える方におすすめのWordPressテーマです。
ダウンロードはこちらの公式サイトから>>【THE THOR(ザ・トール)】

当サイトはSWELLですが、以前はTHE THORを使っていました。
そんな私の口コミも暴露します!
参考>>【SWELLは評判以上】6つのWordPressテーマを使う私の口コミ
本記事は人気のWordPressテーマ6つを実際に使いながらレビューしています。
他テーマを熟知した上でTHE THORの魅力をお伝します。

初心者の頃に使っていた私の口コミを暴露

実は私がブログを始めた当初はTHE THORを使っていました。
THE THORを変えた理由は使い方が難しかったからです。
確かにデザインもよく機能も充実して良いテーマなのですが、設定項目が難しく初心者の私には調べながら記事を書くという負荷が大きくなってしまいました。
またクラシックエディタ推奨なので装飾等でCSSやHTMLを使ったりする必要もありました。
今となっては使いこなせますが、当時は難しかったです。

マニュアルも簡易的すぎて正直ないものと同じでした。
そんな当時、よくお世話になっていたのがkatsuさん(@katsu_note)の活ノートでした。
活ノートには「THE THOR」の詳しい説明が解説されていますので、THE THORを使う初心者は「活ノート」を見ながら設定することをおすすめします。
>>活ノートの「THE THOR」設定方法の解説記事はこちら

初心者には使いづらいというデメリットがありますが、良い点もあります!
これから良い点も解説していきます!
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
THE THORのメリット3選
それではTHE THORのメリットとして独自の強みを3点紹介します。
SEOに特化した機能を標準搭載
THE THORにはSEOで重要なディスクリプション等もテーマ内に標準搭載しています。
テーマ自体にSEO対策がされているのでプラグインを極力少なくすることが出来ます。
またGoogleが推奨している「AMP」という「最新のモバイル高速化機能」も搭載。
最新のコーディングで検索エンジンにコンテンツ内容を伝えることで評価されやすくなっています。
収益最大化するためのシステム搭載
THE THORには収益最大化するための機能が充実。
例えばクリック率などを計測するタグ管理機能が標準搭載されています。
またサイトをアプリ化する「PWA機能」でオフラインでも閲覧できるようになり、リピーター獲得に繋がります。
そして記事の最後には行動動線分析から導き出されたCTA(行動喚起エリア)に広告等を設置できます。
読者の購買意欲を高める美しくインパクトのあるデザイン
ブログの見た目は重要です。
「第一印象で7割決まる」と言われるようにブログもデザインによって第一印象が良くなり信頼性が上がります。
THE THORはブログデザインからコーポレートデザインまで幅広く対応できます。
「デザイン着せ替え機能」を使えば気に入ったデモサイトのデザインに簡単に変更出来ます。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
THE THORの商品情報
複数サイト利用 | CSS非同期読込み | タブ | ピックアップ記事 |
クラシックエディタ推奨 | 目次 | アコーディオン | カルーセルスライダー |
SEO対策 | CVボタン | ブログカード | CTA |
キャッシュ機能 | ランキング機能 | 広告タグ管理 | PWA対応 |
画像遅延読み込み | 吹き出し | AMP対応 |

THE THORにはアフィリエイトの収益化にこだわった機能が充実!
複数サイトでも利用できるのでお得です♪
ダウンロードはこちらの公式サイトから>>【THE THOR(ザ・トール)】
THE THORのデザイン

THE THORのデザインのコンセプトは「美しく・おしゃれで・洗練されたデザイン」です。
下記デモサイトのようなデザインが作れます。
また着せ替え機能があるのでかんたんにデモサイトのようなデザインにできます。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
ネット上の評判
ネット上の評判は下記の通りです。
良い評判
悪い評判
まとめると下記のようになります。
良い評判は検索順位が上がった、機能が充実しているという声が多いです。
悪い評判は使いにくくサポートが悪いという声が多いです。
ただしTHE THORは利用ユーザーも多いのでネットで調べれば解決できます。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
THE THORのよくある質問
- THE THORはSEOに強いってホント?
-
まず大前提ですがWordPressテーマを変えただけでは検索順位は変わりません。
現在のWordPressテーマはどれもSEO対策がしっかりされているのでほとんど同じです。
重要な事はコンテンツの品質とリンク対策です。
WordPressテーマのSEOでの役割は品質の高い記事作りのサポートが重要になってきています。
THE THORは高品質な記事を作るためのたくさんの機能が標準搭載されているのでSEO対策はしやすいです。
- THE THORの公式サイトは「国内最高水準の表示速度」あるが実際にどれくらい早いの?
-
表示速度に関しては正直そこまで早くないです。
ただし遅くてSEOに影響が出るほどではないので安心して下さい。
参考に表示速度の実証実験結果を下記に掲載します。
SWELL AFFINGER5 JIN 【THE THOR(ザ・トール)】 SANGO Cocoon モバイル 1位
96.64位
67.26位
62.25位
62.82位
77.43位
73.0パソコン 1位
99.66位
90.25位
93.24位
92.62位
96.63位
93.4トータル
平均1位
98.14位
78.75位
77.75位
77.72位
873位
83.2PageSpeed Insightsで5回計測した平均値 - 他のWordPressテーマをTHE THORに変えることはできるの?
-
変更することはもちろん出来ますが、デザイン崩れが起こるので修正が大変です。
もしWordPressテーマを変更する場合は少しでも記事数の少ない時点で変えることをおすすめします。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
知っておくべき知識

知っておくべき知識としてWordPressテーマの機能で難しくも重要な物を解説します。
AMP機能
AMP(Accelerated Mobile Pages)はGoogleが2016年にリリースしたモバイルを高速化する技術です。
AMPに対応すると通信するデータ量は1/10になり表示速度は4倍になるというデータもあります。
THE THORはAMPに対応している数少ないWordPressテーマです。
※AMPをONにするとデザイン崩れが起きる場合があるので注意が必要です。
※またアフィリエイトリンクはAMPに対応した広告タグが必要になります。
PWA機能
PWA(Progressive Web Apps)はウェブサイトをアプリのように使える技術です。
PWAを使うとモバイル端末のホーム画面にアイコンを追加でき、オフラインでも使用することができます。
PWAを使うことで表示速度も速くなりプッシュ通知も出来るのでリピーターを獲得しやすくなります。
THE THORはPWAに対応している数少ないWordPressテーマです。
※OSにより一部機能が制限されることがあります。(iOSの対応が遅れている)
タグ管理機能
タグ管理機能はASP等のアフィリエイト広告のタグを管理する機能です。
タグ管理機能を使うことで、広告タグの貼り替えがとても簡単になります。
またクリック率なども自動で計測できるので収益化のための分析が効率的に出来ます。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
THE THORのメリット・デメリットまとめ

THE THORのメリット・デメリットを纏めると下記の通りです。
THE THORのメリット
- SEOに特化した機能を標準搭載
-
THE THORには「SEO対策機能をテーマ自体に搭載」しており「AMP機能」や「構造化データ出力」などSEO対策は万全です。
- 収益化最大化するためのシステム搭載
-
THE THORには「タグ管理機能」や「PWA機能」や「行動導線分析から考えられたCTA」等、収益を最大化するための仕組みが充実しています。
- 美しくインパクトのあるデザイン
-
THE THORには「デザイン着せ替え機能」がありデザインの初心者でもブログデザインからコーポレートデザインまで簡単に作成できます。
THE THORのデメリット
- マニュアルが分かりづらい
-
マニュアルは正直使い物になりません。
初心者はkatsuさん(@katsu_note)の活ノートにある「THE THOR」設定方法の解説記事をご覧下さい。
- フォーラムが不親切
-
ここはどうしようもないです。
THE THORの利用者は多いので分からないことはウェブ上で検索しましょう。
- 初心者には難しい
-
正直機能は多彩ですが、それを設定するための項目が煩雑で難しいです。
またこだわったサイトや記事を作るには多少のCSSやHTMLの知識が必要になってきます。
ただし利用者は多いので調べればだいだいのものは出てきます。
ウェブ等できちんと調べられるのであれば大丈夫です。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
まとめ:THE THORをおすすめする人、おすすめしない人

最後にTHE THORをおすすめする人とおすすめしない人をまとめました。
THE THORはSEOに特化して作られており、機能はとても充実しているのでとても人気です。
しかしながら設定項目が複雑であったりするのでそこら辺をみきわめて選択することをおすすめします。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /

もし初心者の方であればSWELLがおすすめです。
一度下記のレビュー記事を見てから選ぶ事をおすすめします。
>>【SWELLは評判以上】6つのWordPressテーマを使う私の口コミ
THE THORの導入方法
導入方法は下記の「【THE THOR(トール)のインストール方法】失敗しない手順を画像で説明」記事にて解説しています。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /
他のWordPressテーマとの比較
他のWordPressテーマとの総合比較は「購入&比較して決定!おすすめのWordPressテーマランキング」の記事をご覧下さい。
また初心者におすすめのSWELLとの個別比較は「【SWELLとTHE THORを徹底比較】利用者だから分かる違いも解説」の記事をご覧下さい。
\ ダウンロードはこちらの公式サイトから /

最後まで読んで頂いてありがとうございました!
何かご不明点、ご要望などあれば「当サイトのお問い合わせページ」や「Twitterのダイレクトメール」「下記のコメント欄」へお気軽にご連絡下さい!
またこの記事がお役に立つことができれば、SNS等でシェアして頂けると大変嬉しいです。
今後も役に立てる記事を書いていきますので宜しくお願いいたします。
コメント